商店寺子屋2025開催!
今年も商店寺子屋を開催します!
商店寺子屋は地域の商店や団体が楽しく学べるワークショップを企画する体験型イベントです。
今年は16事業所が参加。家族やお友達と一緒に楽しめる企画をたくさん用意していますのでぜひご参加ください!地域のお店の人と楽しく学び、作り、体験してみませんか?
開催期間:2025年11月1日(土)〜12月15日(月)
開催エリア:奥浜名湖周辺 ※お店ごとに違います。詳しくは商店寺子屋チラシにてご確認ください。
参加方法:各講座・イベントの詳細は、商店寺子屋チラシをご確認ください。一部講座は予約制・材料費が必要です。事前にご確認ください。
参加費:無料 ※一部材料代等をいただくものがございます
商店寺子屋は地域の商店や団体が楽しく学べるワークショップを企画する体験型イベントです。
今年は16事業所が参加。家族やお友達と一緒に楽しめる企画をたくさん用意していますのでぜひご参加ください!地域のお店の人と楽しく学び、作り、体験してみませんか?
開催期間:2025年11月1日(土)〜12月15日(月)
開催エリア:奥浜名湖周辺 ※お店ごとに違います。詳しくは商店寺子屋チラシにてご確認ください。
参加方法:各講座・イベントの詳細は、商店寺子屋チラシをご確認ください。一部講座は予約制・材料費が必要です。事前にご確認ください。
参加費:無料 ※一部材料代等をいただくものがございます
参加事業所一覧
おくやま電脳工房

| タイトル | AIが日常業務を楽にする! 【AIを触ったことのない人限定】 |
| 内容 | パソコン・スマホの操作や設定など、日ごろのちょっとしたデジタルのお困りごともお気にご相談ください。 |
| 開催日時 | 予約制(申し込み後に日程を調整) |
| 会場 | 奥浜名湖商工会本所(細江町気賀595-1) |
| 参加資格 | どなたでも |
| 申込連絡先 | 053-542-1919 |
| 受付時間 | 9:00〜17:00 無休 |
| その他 | 持ち物:ご自身のパソコン、スマホ |
合同会社near fam

| タイトル | 介護相談 |
| 内容 | 老後に不安な方、御家族の介護をされている方などおひとりでも、御家族と一緒でもお気軽にご相談ください。 |
| 開催日時 | ご相談者様と日程調整 |
| 会場 | 奥浜名湖商工会本所(細江町気賀595-1) |
| 参加資格 | どなたでも |
| 定員 | 5名 |
| 申込連絡先 | 070-9138-0816 |
| 受付時間 | 9:00〜17:00 無休 |
NPO法人 大地

| タイトル | 作って飛ばそう!紙ひこうき |
| 内容 | めざせ!世界記録!いろいろな紙ひこうきを作って飛ばそう 1位の子には賞品があるよ。 |
| 開催日時 | 11月29日(土) @10:30〜11:30 A13:30〜14:30 |
| 会場 | 伊平体育館(引佐町伊平580-2) |
| 対象者 | 小中高校生(未就学時は親同伴) 親子参加可 |
| 定員 | 1講座50名 |
| 申込連絡先 | 053-544-1008 |
| 受付時間 | 木・日・祝日定休 |
杉本光生中小企業診断士事務所

| タイトル | ”気軽に参加できる”サラリーマン等起業講座 |
| 内容 | ・起業はだれにもチャンスあり!! ・起業の基本の「キ」について ・簡単な事業計画書の作成方法について ・金融機関からのお金の借り方について |
| 開催日時 | 期間中随時開催 |
| 会場 | 奥浜名湖商工会本所(細江町気賀595-1) |
| 参加資格 | どなたでも 親子参加可 |
| 定員 | 何名でも対応可 |
| 申込連絡先 | 090-1475-5516 |
| 受付時間 | 9:00〜19:00 無休 |
| その他 | 筆記用具を持ってきてください。 |
庭あそコンシェルジュ

| タイトル | 今秋のイチオシ!お花溢れるシャワー鉢の寄せ植え |
| 内容 | 今秋のオススメシャワーバスにパンジー&ビオラの寄せ植えでお花のバスタブ寄せ植えをみんなで一緒に作りましょう |
| 開催日時 | 11月30日(日) @10:00〜12:00 A14:00〜16:00 |
| 会場 | 奥浜名湖商工会本所(細江町気賀595-1) |
| 参加資格 | どなたでも |
| 定員 | 1講座20名 |
| 申込連絡先 | 053-523-3430 |
| 受付時間 | 10:00〜17:00 水・木定休 |
| 材料費 | 4,800円(ブリキ鉢、花苗、土代) |
| その他 | 手袋とエプロン(ほしければ)をもってきてください。 |
大村屋酒店

| タイトル | 静岡県初登場のお酒の試飲できます!大村屋試飲会 |
| 内容 | 静岡県初登場のお酒もあります。このチャンスにいろいろ試飲してください。日本酒をもっと楽しんでみませんか?大村屋酒店日本酒試飲会やっちゃいます! |
| 開催日時 | 11月23日(日)・24(月) 10:00〜18:00 |
| 会場 | 大村屋酒店(細江町気賀74-7) |
| 参加資格 | どなたでも(20歳以上) ※未成年、ドライバーの方は試飲できません。 |
| 定員 | おひとりさまでもグループでもOK |
| 申込連絡先 | 053-522-0239 |
| 受付時間 | 9:00〜19:00 水曜定休 |
LIFE+

| タイトル | わんわんプチ運動会! |
| 内容 | わんこと一緒にゲームに参加してみませんか?全員もらえる参加賞に加え、優勝者には豪華賞品も!日頃のわんことの絆を発揮してください |
| 開催日時 | 11月30日(日) 9:00〜15:00 |
| 会場 | LIFE+(細江町中川6347-6) |
| 参加資格 | わんこを飼っている方ならどなたでも 親子参加可 |
| 定員 | 特になし |
| 申込連絡先 | 080-3632-0332 |
| 受付時間 | 電話 9:00〜18:00(でれないこともあります) LINE/インスタ DMからは24h受付OK LINEID : @214uyrlk |
| 場所代 | 500円 |
| その他 | ・わんこと一緒にご参加ください。 ・伸縮しないタイプのリードと日頃食べ慣れているおやつやフードをご持参ください。 |
東屋酒店

| タイトル | 遠州銘酒 忍冬酒の紹介 |
| 内容 | 江戸時代から昭和時代まで浜松地域で名物銘酒として楽しまれた忍冬酒の紹介。三河みりんをベースにスイカズラ(忍冬)を漬け込んだ甘〜いお酒。浜松忍冬酒の会が新たに企画したお酒です。 |
| 開催日時 | 11月1日(土)12:15〜(常設展示) |
| 会場 | 東屋酒店(細江町気賀203) |
| 参加資格 | 特になし |
| 定員 | 何人でも |
| 申込連絡先 | 053-522-0118 |
| 受付時間 | 8:00〜19:30 不定休 |
| その他 | アルコールにつき20歳以上 |
DOGS-LIFE

| タイトル | わんわんホリデー 愛犬と楽しく過ごそう |
| 内容 | レクリエーションを取り入れて、遊びながら愛犬のしつけ方をレッスンします。日頃のお悩みもその場でお聞きいたします。 |
| 開催日時 | 11月9日(日)、12月14日(日) 11:30〜12:30 |
| 会場 | るぴなすの畑(和地町4489-1) |
| 参加資格 | どなたでも 親子愛犬での参加可 |
| 定員 | 各日5組 |
| 申込連絡先 | 053-401-2012 |
| 受付時間 | 10:00〜17:00 水・木定休 |
| その他 | ・相談したい愛犬と一緒にご参加ください。 ・日頃使用している道具があればご持参ください。 |
スタートスマート英会話教室

| タイトル | ゲームをしながら楽しく英語とふれ合おう! |
| 内容 | 初心者から上級者までその子に合わせて楽しくゲームをしながら、英国のクリアな発音をネイティブ先生から教えてもらえます。 |
| 開催日時 | 期間中随時開催 |
| 会場 | スタートスマート英会話教室(細江町中川882-4) |
| 参加資格 | どなたでも 親子参加可 |
| 定員 | 6名まで |
| 申込連絡先 | 070-8494-8076 |
| 受付時間 | 18:00〜21:00 日曜定休 |
橙彩書道教室

| タイトル | 書道無料体験教室 |
| 内容 | こどもから大人・初心者・シニア世代歓迎 筆の持ち方から丁寧に指導します!墨の香りに包まれて心を休めてみませんか |
| 開催日時 | 期間中随時開催 ご希望の日時をご予約下さい |
| 会場 | 橙彩書道教室(三方原町1778) |
| 参加資格 | どなたでも 親子参加可 |
| 定員 | 1講座2名 |
| 申込連絡先 | 053-439-8773 |
| 受付時間 | 9:00〜19:00 |
| その他 | 受講料初回無料 |
中嶋時計店

| タイトル | 電波時計自動修正器のデモと製作アドバイス |
| 内容 | 電波時計が家内に複数個ある今日、家中の時計を一括修正。PCまたは携帯を使用して数百円で簡単に製作して使える電波自動修正器(送信器)を店頭にて紹介。製作のアドバイスもします。 |
| 開催日時 | 期間中随時開催 |
| 会場 | 中嶋時計店(三ヶ日町三ヶ日732-3) |
| 参加資格 | どなたでも |
| 定員 | |
| 申込連絡先 | 053-525-0364 |
| 受付時間 | いつでも 水曜定休 |
| その他 | 必要であればご自分の電波・腕・、置・柱時計をご持参ください。 |
Bhairavi バイラビ

| タイトル | クリスマスオーナメントを作りましょう! |
| 内容 | 木の丸板にシーグラスを並べてクリスマスの飾りを作ります。シーグラスは丸みのある様々な色・形のガラス片。ツリーや壁に飾って楽しみましょう! |
| 開催日時 | 期間中随時開催 ご希望の日時をご予約下さい |
| 会場 | Bhairavi(三ヶ日町大崎64-6) |
| 参加資格 | どなたでも 親子参加可 |
| 定員 | ご相談ください(1名様でもOK) |
| 申込連絡先 | 053-525-6673 |
| 受付時間 | 10:00〜16:00(電話予約は定休日も受付可) 月〜水定休 |
| 材料費 | 500円 |
浜名家具センター

| タイトル | いつまでも自宅で暮らす。必要な福祉用具の選び方! |
| 内容 | 現在、ご家族を介護している方・将来介護の心配がある方に向けた講座です。福祉用具を活用して、安心・安全に自宅での生活を続けていきましょう。 |
| 開催日時 | 期間中随時開催 |
| 会場 | 浜名家具センター(三ヶ日三ヶ日883-3) |
| 参加資格 | どなたでも 親子参加可 |
| 定員 | なし |
| 申込連絡先 | 053-525-0758 |
| 受付時間 | いつでも 水曜定休 |
しゃルぱー

| タイトル | しゃしんきょうしつ〜いろいろなまほう〜 |
| 内容 | ひかりのまほうについて学ぼう!ワークショップ(クラフト)や、お花やいきものなど、みんなで好きなものをみつけて撮ってみよう! |
| 開催日時 | 11月8日(土)、16日 10:00〜12:00 11月30日(日)、12月6日(土) 10:00〜12:00 |
| 会場 | @11月8日(土)、16日 奥浜名湖商工会三ヶ日支所(三ヶ日町三ヶ日500-21) A11月30日(日)、12月6日(土) 奥浜名湖商工会本所(細江町気賀595-1) |
| 参加資格 | どなたでも 親子参加可 |
| 定員 | 1講座5組10名 |
| 申込連絡先 | 080-6922-7676 |
| 受付時間 | いつでも |
| 材料費 | 500円(組み立てキット) |
| その他 | ・持ち物:自分の好きなもの、ノート筆記用具 |
花のあがた

| タイトル | こどもひろば〜クリスマスアレンジを作ろう〜 |
| 内容 | 器月のクリスマスアレンジを作ります。道具はお店で用意してあります。両日各4回あるので予約をお願いします。詳しくはお店にお問い合わせください。 |
| 開催日時 | 12月13日(土)、14日(日) @10:00 A11:00 B13:00 C14:00 |
| 会場 | 花のあがた |
| 参加資格 | 中学生まで |
| 定員 | 1回につき4名 |
| 申込連絡先 | 053-525-0321 |
| 受付時間 | いつでも(直前でもOK) 無休 |
| 材料費 | 1,500円 |
| その他 | お持ち帰りの袋をもってきてください |













