新着情報

電話

新着情報


2022/08/15

マイナンバーカード取得のお願い

浜松市よりマイナンバーカード取得についてのお知らせです。

マイナンバーカードを取得して最大2万円分のポイントをゲットしよう!
〜浜松市マイナンバーカード出張申請サポートのご案内〜
最大20,000円分のマイナポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
総務省HP
ただし、マイナンバーカードの申込み期限は2022年9月末までとなっています。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、カードの申請をお早めに!
浜松市では、出張申請サポートを拡大し、マイナンバーカードの取得をお手伝いします。

≪浜松市マイナンバーカード出張申請サポート≫
 実施期間:2022年8月下旬から2023年2月末まで
 実施方法:浜松市の委託事業者が指定場所に出向き、写真撮影サービスを含めたマイナンバーカード出張申請を実施します(無料)。
 対  象:20人以上の申請希望がある団体に出張します。
 持  物:交付申請書(2021年1月頃送付)又は個人番号通知カード(緑のカード)
 問 合 先:浜松市産業振興課 TEL:053-457-2319
         E-mail: sangyo@city.hamamatsu.shizuoka.jp
出張申請サポート申込フォーム 
浜松市マイナンバーカードポータルサイト



2022/03/25

令和3年度補正予算 第9回小規模事業者持続化補助金<一般型>について

令和3年度補正予算 第9回小規模事業者持続化補助金<一般型>について下記の通りお知らせします。
公募要領公開:2022年3月22日(火)〜※最新の公募要領をご確認ください。
申請受付開始:2022年3月29日(火)〜
今後の公募予定は以下の通りです。
第 8 回締切:2022 年 6 月 3 日(金)
第 9 回締切:2022 年 9 月20日(火)
第 10 回締切: 2022 年 12 月上旬
第 11 回締切:2023 年 2 月下旬
今回、ウェブサイト関連費は補助金交付申請額の1/4が上限となります。
※事業支援計画書(様式4)発行の受付は締切の約1週間前までです。
詳しくはこちらhttps://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/

2022/08/10

静岡県全域は新型コロナウイルス BA.5対策強化地域となっています。

静岡県から新型コロナウイルス 「BA.5対策強化地域」の指定が発表されています。
期間:8月9日〜8月31日まで
県民の皆様には感染リスクの高い行動の自粛等の協力が求められております。
詳しくはこちら
静岡県ホームページ

2022/08/01

BCP 策定 セミナー 2022

BCP

「静岡県事業継続計画モデルプラン[入門編]」の紹介と、自然災害・感染症に対応した BCP の基本的な考え方について説明します。
・第1 回 9月 26 日 月 静岡商工会議所4階 402 号室
事業継続力強化計画の策定のポイント(サービス業 ・ 小売業)
・第2 回 9月 30 日 金 沼津商工会議所4階 大会議室
事業継続力強化計画の策定のポイント(飲食業・ 観光業)
・第3 回 10月 3 日 月 浜松商工会議所 10 階B会議室
事業継続力強化計画の策定のポイント(製造業)
・第4 回 10月 17 日 月 静岡商工会議所4階 402 号室
業務継続計画の策定のポイント(介護事業)
お問い合わせ
一般社団法人静岡県中小企業診断士協会
〒420 0857 静岡市葵区御幸町 3 21 ペガサート 3 階
TEL 054 255 1255   FAX 054 255 1256
MAIL seminar01@shindan shizuoka.jp
WEB サイト http://www.shindan shizuoka.jp/

2022/07/20

新型コロナウイルス感染症対策の徹底とワクチン摂取のお願い

浜松市長より新型コロナウイルス感染症対策の徹底とワクチン摂取のお願いです。

新型コロナウイルス感染症に係る「市長メッセージ」(2022年7月13日)
 新型コロナウイルスの感染状況は、オミクロン株の亜種BA・2よりもさらに感染力が強いとされるBA・5に置き換わりが進み、全国各地で感染が急拡大しております。本市におきましても連日、過去最多の感染者数を確認するなど感染が再拡大している状況です。
 本市における新型コロナウイルス感染症の罹患者の症状は、ほとんどの方が軽症もしくは無症状で、現在のところ医療提供体制は維持できておりますが、感染がさらに拡大した場合、医療提供体制への影響が懸念されます。
 BA・5は感染力が強いとされますが、感染予防対策としては、会話時のマスクの着用や手指消毒、人との距離の確保、3密の回避など、これまでの対策と基本的には変わりません。
 市民、事業者の皆さまには、今一度、基本的な感染予防対策を徹底していただくよう、ご協力をお願いします。
 また、コロナウイルスに対するワクチンは、重症化の予防に効果があると言われております。
 特に若年の方や高齢者、基礎疾患のある方などは、積極的なワクチン接種をお願いいたします。

2022/05/23

事業復活支援金(中小企業庁)のご案内(申請期間延長)

新型コロナの影響を受け、「対象月」の売上高が「基準期間」内の同じ月と比べて30%以上減少している中小企業、フリーランス、個人事業主などを対象とした給付金です。

◯申請期間:2022年1月31日〜6月17日(金)
※期限延長。

○対象月:2021年11月〜2022年3月のいずれかの月
◯基準期間:2018年11月〜2019年3月、2019年11月〜2020年3月、2020年11月〜2021年3月のいずれかの期間
◯「対象月」と「基準期間」は、どの組み合わせが最適かはご自身で計算する必要があります。
◯支援金額は売上の減少率や法人・個人で異なり、法人の場合は、売上規模によっても異なりますのでご注意願います。

事業復活支援金事務局ホームページ
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
※当商工会での事前確認は会員限定となります。
相談窓口  0120-789-140(携帯電話からもOK)

2022/03/25

IT導入補助金2022について

中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入に活用いただけるIT導入補助金について、令和3年度補正からはこれまでの通常枠(A・B類型)に加え、デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型・複数社連携IT導入類型)も追加されました。
インボイス制度への対応も見据え、クラウド利用料を最大2年分補助するなど、企業間取引のデジタル化を推進する内容となっています。
詳しくはこちらhttps://www.it-hojo.jp/2022/

2022/03/22

加工食品の原料原産地表示nについて

令和4年4月から、国内で製造される全ての加工食品を対象に、重量割合上位1位の原材料の原産地を表示することが義務づけられます(加工食品の原料原産地表示)。

農林水産省では、この原料原産地表示を始めとする原材料等に関する表示を、適切に行うための事業者の取組を支援するため、中小規模の食品事業者を対象に、製造工程の管理において注意すべきポイントやヒューマンエラーによる表示ミスを、自らチェックする際のポイントを解説したテキスト及び動画を作成しました。
日頃の品質管理・表示制度の取り組みのご参考としてご活用ください。
詳しくはこちら
https://www.maff.go.jp/j/syouan/hyoji/kansa/kansa_kenshu.html

2022/03/07

事業復活支援金制度紹介動画の公表について

事業復活支援金の制度概要・申請方法などを申請希望者様にご理解しやすいよう、わかりやすくまとめた紹介動画を、Youtubeの経済産業省の公式チャンネルで公開しています。ご確認下さい。
動画はこちらhttps://jigyou-fukkatsu.go.jp/

※事前確認書類の発行依頼につきまして会員企業限定で受け付けております。

2022/03/07

まん延防止等重点措置に伴う飲食店への要請延長について

静岡県より、まん延防止等重点措置に伴う飲食店への営業時間短縮及び酒類提供停止の期限が延長となりましたのでお知らせします。
1.営業時間短縮及び酒類提供停止の要請の内容
延長要請期間:令和4年1月27日(木)0時から令和4年3月21(月)24時まで
2.対象とする区域
静岡県全域
3.対象とする施設
不特定多数の方が利用する、食品衛生法の営業許可を受けた飲食店に対し、次のとおり要請します。
※通常の営業時間が午後8時以前の事業所は要請対象(業種別ガイドライン遵守)ですが協力金は対象外です。
4.営業時間の 短縮及び酒類提供停止の要請内容
※認証店=ふじのくに、または、はままつ、安全安心認証店
(1)認証店 
A.営業時間を5時から21時までの間とする。・酒類を提供する飲食店は、酒類の提供は5時から20時までの間とする。
B.営業時間を5時から20時までの間とする。・酒類を提供する飲食店は、酒類の提供(酒類の持ち込みを含む。以下同じ。)を終日停止する。
(2)非認証店
B・営業時間を5時から20時までの間とする・酒類を提供する飲食店は、酒類の提供(酒類の持ち込みを含む。以下同じ。)を終日停止する。
5.延長の要請内容についてはこちら。

※なお、期間延長に伴う協力金の支給はそれぞれ申請手続きが必要です。
貼紙A
貼紙B
お問い合わせ: 静岡県営業時間短縮要請コールセンター
050−5211−6111 (午前9時〜午後5時/平日、土日・祝日とも)

  • Facebook

PageTop